![]() |
![]() |
4月が始まり、
進学や、就職、転勤や引っ越し、会社の中での部署移動などなど…
3月から4月にかけては様々な変化が訪れる季節!><
良い変化、悪い変化は、自分の考え方、行動で決まるものです!
変化があった方も、そうでない方も今の環境をもっと有意義にするために、
これから紹介するポイントを見直して、良い新年度のスタートを切りましょう♪
Contents
1 自分に合う癒し空間を見つける
毎日、仕事や学校で忙しくしてると、どんどん疲弊してしまいますよね、、、;;
そうすると、休みの日には日頃の疲れを取るためにずっとゴロゴロなんて日も、、、
週末が勿体無い!!!!!!!
そんな時に、まず考えないといけないのは、平日の疲れを溜めないこと!
毎日、その日に少しでも癒しタイムを設けて、少しでも疲労を軽減していきましょう♪
具体的に何をするか?と言うと、
以下のような癒し空間を見つけてみるのはどうでしょうか?^^
- ランチのあとにゆっくりできる喫茶店を見つける
- 家に帰る途中に寄れるペットショップを見つける
- 行動範囲内に落ち着ける公園を見つける
- 家の近くで軽く飲んで帰れる素敵スポットを見つける
などなど…
上記以外でも本当になんでも良いです!
癒しやストレス発散などは人によって異なるので、是非自分に合う癒し空間を見つけてみてください♪
個人的に私のおすすめは、落ち着ける喫茶店を見つけることです♡
落ち着いて、美味しいコーヒーを飲みながらゆっくりすることで一旦忙しさから解放された気分になれます!
現実逃避と表現するのが正しいかもしれませんが・・・w
でも少しでも、忙しさを忘れられる時間が必要ですので、このように自分だけの空間を見つけましょう!
2 時間がある時は思いっきりストレス発散
休みの日などの時間がある時に少しでも気分転換をしてストレスを極力発散しておきましょう!
ストレスが溜まると何をするにも効率が落ちるし、疲れもたまりやすいので、定期的に発散することが必要です♪
ストレス発散方法も、人それぞれ色々ありますが、カラオケやボーリング、スポーツ、旅行、登山、ボクササイズなどをよく耳にします!
また、夏はサーフィン、冬はスノボーやスキーなど季節で色々楽しんでみても良い♪
個人的に休日に謎解きをしたりして、気分転換しています!笑
一見思考を巡らすので疲れるイメージですが、いつもと異なる思考が必要になるので新鮮で気持ちの良い疲労感で気分転換になります!
ストレスを発散し、次の日から気分を入れ替えて再び頑張れる状態にすることも大事ということを覚えておきましょう!
動くと体は疲れてぐっすり寝れるしね♪
3 美味しいお店を見つける
はい!!
こちら最重要な要素!!!w
美味しいものを食べると元気がでる!!正義!!
特に自分の好物のお店を見つけると良いでしょう♪
家の近くのお店であれば、尚良し!
私は赤ワインと肉、もしくは赤ワインとハンバーグがお気に入りです♡
週末は美味しい赤ワインとお肉(ハンバーグ)を求めて彷徨っていますw
また、1人で食べるより誰かと食べることをオススメします!
誰かと一緒に食べるご飯の方が美味しくないですか?
楽しく過ごせるし、私は誰かと食べる方がいいなと思っています!
※言わなくても誰かわかると思いますが、うふふ♡
4 家に癒しを求める
こちらの記事でも少し触れていますが、家に癒しの要素を追加することも大切!
こちらの記事でいう、ペットや大型植物などが癒しに繋がります♪
それ以外にも癒し効果があると言われている緑系に家をアレンジしてもいいですし、お花を置いてみたりしても良いでしょう!
「1 自分に合う癒し空間を見つける」と若干かぶってしまいますが、
家にコーヒーメーカーを置いて、毎日家でゆっくりコーヒーを楽しめる空間を作るのも良いかも!
本が好きなら、たくさんの本に囲まれている家にしても良いなぁ♪
アロマやお香などを活用してみるのも手間じゃなかったらGOOD♪
せっかくの自分の家なので、自分が好きなように癒し空間を作ってみましょう♪
5 寝具に妥協しない
一日の疲れを癒すためにベッド(布団)で睡眠を取りますが、良質な睡眠をとらなければ疲労は蓄積されていきます!
良質な睡眠が取れるように自分に合った寝床作りをしましょう♪
ベッドや布団は、店舗で横になってみたり、触ったりして、ここで妥協せず自分が気に入ったものを購入できればいいと思います!
枕に関しては、こちらを一度見てみてください。
オーダーメイド枕チケットがネットで購入できる!【まくらる。】
枕って・・・
オーダーメイドできるんです!
予約して、店舗に伺って、自分の頭にあった枕を作成してもらえます!
また、ギフト用に「オーダーメイド枕ギフト券」というものを用意しているメーカーもたくさんあり、
今だと母の日、父の日ギフト用のキャンペーンをやっているようですので、狙い目かもしれませんねw
まとめ
今の生活で満足したり、しょうがないよねと諦めたりせず、少しでも良くなるように生活を見直したり良くなった生活を想像したりと考えることが大切です♪
最後に
ブログランキングに参加中です!
ポチっと応援よろしくお願いします♪^^
![]() にほんブログ村 |
![]() ライフスタイルランキング |