![]() |
![]() |
なかなか捨てられないけれど、持っていると気持ちがもやもやすると思ったものはありませんか?
「いらないかも」「いるかも」「いつか使うかも」というものをピックアップしました!
もしあなたの家にもあったら、処分して見ると気持ちが晴れてスッキリするかもしれません^^
それでは早速ご紹介♪
Contents
1 今年こそ英語頑張ろうと思って買って、途中で挫折した英語学習の本
私これ結構やりがちです。正直毎年やってると思います。
本棚を見るたびにやらなきゃやらなきゃと思うのですが、正直、本は熱量がある時に一気に読まないと、絶対に再度読むとかそういったことは起きないと思っています。
あとはせっかく「やりたい」と思って始めたことなのに「やらなくちゃ」になると、途端に義務になってきて楽しんでできなくなります。
なので一度途中でやめてしまったらその本はもうさようならと決めてしまいましょう!
もしかしたら本で勉強するということ自体が自分にあっていないかもしれません。
2 仕方なしに使っている通勤専用バッグ
通勤のテンションを下げるのがこれ!
通勤専用のバッグってダサくなりがち!!!
PCも入って資料も入って名刺入れて、、、とプライベートよりも仕事の荷物ってすごく多いと思います。
お客さんのところに行くからある程度ちゃんとしたものを持たないと、なども理由としてあると思います。
人によっては会社のルールで難しい可能性もありますが、せっかくだから私は普段でも使えるバッグを推奨します!
だってテンション上がらないもん!!!
私は持ち手が付いていて、肩からかけるストラップも付いていて、半分にするとクラッチになるバッグを使っています。会社に行く時に荷物が少なかったらクラッチの状態で持って行って、お客さんと会うときは持ち手を持ってぴしっとする、買い物して帰るから肩から斜めがけなど、色々な状況に対応できます!おすすめ!
3 旅行の時に使える♪と思って無限に溜まっていく試供品
試供品って何かをもらうタイミング多いと思っていて、そのときはすぐ使ってみようと思ったり、旅行の時に便利と思うのですが、どんどんたまるたまる、、
明らかに増える量と減る量があってない!!
使用品はもらってから1ヶ月以内に使うか、全く興味がないなら捨てましょう!
それじゃ旅行の時に足りなくなっちゃうかもと思うかもしれませんが問題ないです。
結局いつも旅行セットみたいの買ってませんか?
結構各メーカーで出ているので、いつもご自身が使っているものなどを買うと良いでしょう。
4 片方なくしたお気に入りのピアス
ピアスって結構捨てるの勇気いりますよね、、、;;
でも片方ないからつけるにつけられないので、毎日アクセサリーを選ぶ時に目に入って、何か別のアクセサリーに作り変えようかな、、、うーんって考えて、、、、
でもこれ、いっそのこと一気に捨てちゃいましょう!私は4つくらい溜まってました><
高価なものであれば売りに行きましょう!
同じようなデザインのものがまた欲しいとか、思い出の品なのであれば、写真に撮っておきましょう。
捨てると、他のピアスたちに意識がいって、あるものを今まで以上に大切にできます♪
5 ずっと靴箱で眠ってるヒールの高い靴
一目惚れして買ったヒールの高い真っ赤な靴ありませんか?
店内歩いて見たときは全然歩きやすかったのに、実際に1日歩いて見たらすごく足が痛くなっちゃって、それから一度も履いてないんです、、、って私は何度か経験してます、、、
靴って歩きやすさが第一!体にとっても歩きにくい靴は良くないし、恋人との喧嘩の原因にもなります!
(私は過去に何度も足が痛くて不機嫌になって喧嘩したことあります)
はきたいけど今日はちょっとたくさん歩くからやめとこうかな、、、と結局はかないので、結婚式など晴の日用に一番歩きやすくて好きなものを1足とっておいて、あとは処分しましょう!
何センチのヒールが痛かったのか?それともトウの方の問題なのか?ヒールの太さの問題なのか?など原因をちゃんと知っておくのも大切なポイント♪
それに合わせて今後は注意をして購入しましょう!
まとめ
5つのものを紹介しましたが、大切なのは自分の気持ちがネガティヴにならなくて済む環境を作ってあげることです。
そのために今持っているものを改めて見直してみて、改善できるところから始めてみると、毎日にちょっと心の余裕が出てくると思います♪
最後に
ブログランキングに参加中です!
ポチっと応援よろしくお願いします♪^^
![]() にほんブログ村 |
![]() ライフスタイルランキング |