![]() |
![]() |
今年のクリスマスは何をして過ごしますか?
私は今年はお家クリスマスを楽しむ予定です♪
11月から新しいクリスマスツリーを出して、飾り付けも済ませて、
あとは当日のレシピを決めるだけです!
せっかくのクリスマスなので、そこまで手をかけずに簡単に(今年平日だし、、)
クリスマスらしいお料理で迎えたいなと思いました!
そこで色々な クリスマスレシピ を見ていて、
ぜひみなさんにも共有したいなと思いましたので紹介します^^
Contents
1 かぶのポタージュ
クリスマスリース風のポタージュです!
仕上げの時にドライパセリをリースのように円にして、
ピンクペッパーとオリーブオイルでオーナメントのように見せるだけです!
2 鶏肉のトマト煮
具材を星型にする作戦と、ご飯で雪だるまを作る作戦です!
カレーやシチューなどでも同様のことができると思います!
にんじんなどは色のインパクトもあって、良いと思います!
3 リースのサラダ
これはめちゃくちゃ簡単ですね!
盛り付けの際に、グリーンをリースに見立てて、
その他の野菜などを飾りのように盛り付けていくだけです!
こちらも野菜を星型などにしておくと、更にクリスマス感が出ますね^^
チーズを雪に見立てているのも素敵です♪
4 雪が舞い降るクリスマスパスタ
レンコンの切り方で雪の結晶に見えるアレンジです!
お花の形に切るやり方は見たことあるけど、
雪の結晶は初めて見ました!
レンコンメニューならどれでもできそうなので、考えてみます^^
5 まつぼっくりケーキ
まつぼっくりケーキ
めちゃくちゃ簡単で、とっても可愛いデザート見つけました!
ロールケーキを土台にして、フレークでまつぼっくりに見立てる!
工程も材料もとってもシンプル♡
本物とかなり似ていて、食べるが少し躊躇するかも!笑
粉砂糖をかけることで雪がかかったものも表現できる!
ホームパーティで作ったら、みんな驚きそうですね^^
6 マッシュポテトツリー
マッシュポテトツリー
我が家ではポテトサラダがとっても人気で、
毎週のように作っているのですが、
クリスマスはこちらのマッシュポテトを作ってみようと思います!
バター風味でなめらかな仕上がりにしたいです^^
生クリームなどで飾りをする際の要領でできるので、とっても簡単♪
野菜で飾り付けも楽しそうです♡
7 チキンボールツリー
チキンボールをツリーのように積み上げるだけの簡単仕様です!
粉チーズを雪に見立てたり、ローズマリーやピックを挿して飾るのも楽しいですね^^
まとめ
いかがでしたか?^^
案外簡単にクリスマス感を演出することができるなと私は思いました!
クッキーとかで使う型抜きや、キャラ弁などで使用する型抜きのパンチがあると、
簡単に幅広く活用できるなと感じました!
ぜひ皆さんも今年はお家クリスマスで、簡単楽しくクリスマスを楽しみましょう♪
![]() にほんブログ村 |
![]() ライフスタイルランキング |