![]() |
![]() |
「手まり寿司」って知ってますか?
名前のまんまで「手まり」の形をした「お寿司」です!
”ネタのパターンで無限に楽しめる”
”火を使わないから楽”
”洗い物が少なくて嬉しい”
など、簡単に華やかなオシャレな食卓にできて、インスタ映えもバッチリ♡
今回はそんな「手まり寿司」についてご紹介します♪
Contents
手まり寿司の作り方
作り方は簡単です!
1 すし飯を用意
寿司酢(米酒:180ml、砂糖:大さじ5、塩:大さじ1)を作り
ご飯の重さに対して1割の寿司酢を入れましょう!
2 ネタ準備
海鮮のネタを一口大にカットしたり、その他乗せるネタを準備しましょう!
3 ラップで丸く形成
ラップですし飯を形成します!
※このタイミングで一緒に形成して大丈夫そうなネタは一緒にやってもOK!
4 ネタを乗せて完成♪
後から乗せるタイプのネタはここで乗せて完成です♪
あまりにも簡単なので、説明いらなかったですかね?笑
色々な手まり寿司があるので、紹介しながらレシピも簡単に説明できればと思います!
色々な手まり寿司を紹介♪
手まり
理想形ですね!ここまで色々な種類を作れたら楽しいだろうな~♪
よく見ると卵が巻いてあるもの、クッキー方で野菜をくり抜いたものなど、簡単なものでできているようです!
ご飯自体に混ぜたり、お漬物を乗せるのも簡単で素敵ですね!
お弁当
お弁当箱に入れて食卓に出すのも素敵ですね♪
こちらは4種類を2つずつ入れています!
錦糸卵はラップでご飯を形成する時に一緒にできちゃうのでとっても簡単!
エビやサーモンは手まり寿司の鉄板で、色も鮮やかなので入れましょう^^
ローストビーフ
ローストビーフを巻きつけるというアレンジも有りました!
海鮮からお肉まで 幅広いネタを活用できるので、残り物で作ることもできます!
ドーナツ
最近は”手まり”から”ドーナツ”も現れているみたいです!笑
結構海外から人気みたいですね♪
こちらは手まりよりも少し手間がかかるので、上級者はチャレンジしてみてください!^^
手まり寿司の活用タイミング
手まり寿司がどんな時に活用できそうかまとめてみました!
お祝いの席でもぴったりだし、簡単なので自分へのご褒美位の感覚でも活用できそうです♪
①誕生日

誕生日のお寿司を手まり寿司にして、節約&おしゃれにお祝いしましょう♪
お寿司って頼むと結構高くなるのと、見た目が想像できてしまうので、インスタ映えを狙うなら手まり寿司に変更しましょう!
②お花見

どう見ても画的にピッタリですね!笑
サーモンやマグロの赤やピンク、錦糸卵の黄色など女の子にぴったりのかわいい色で花よりお寿司ですね!
③ホームパーティ/女子会

簡単に作れるので、皆で持ち寄りにしても良いと思います!
簡単なのに皆から一目置かれるお料理が提供できるので、チャレンジしてみてください♪
④ちょい飲み

お家で1人でのんびり飲みたいときにもオススメ!
おつまみ作るのも、わざわざ買いに行くのに支度するのも、、、というときは、
家にあるもので作れるのでおすすめです!
しかもそれでオシャレだから気持ちも更に上がります♪
⑤ダイエット
ダイエットに使ってみるのも良いかもしれないです!
揚げ物とかお肉たっぷりということではないので、野菜や魚が中心になるので!
ちょっとご飯が多くなるので炭水化物のとりすぎには注意ですが、脂質は結構抑えられると思います!
合わせて活用したいアイテム
手まり寿司を作った時に是非活用してもらいたいアイテムをご紹介します♪
せっかく作ったので、オシャレに盛り付けたいですよね!笑
①プレート
色々な方の写真を見てみても木や石のプレートを活用しています!
結構色々なお料理で活用できるので、すでに持っている人も多いかと思うので、ぜひお手持ちのものを活用してください♪
![]() カトラリー・盆・鉢カテゴリのスレートストーンプレート/ロングを【購入単位:9個〜…
|
冷蔵庫で冷やして使えるタイプもあります♪
マーブルストーンで洋風にもなるので結構オシャレです♪
![]() nuance サービングトレイ 30×15 (ホワイト・ブラック) / ニュアン…
|
②箱
お弁当箱やお重を活用するのもおすすめです!
近所の散歩やお花見にいかがでしょうか?
![]() 選べる!曲げわっぱ弁当箱 福袋2つセット 大容量の男子も満足サイズのお弁当箱も選…
|
丸いタイプもかわいい♡
![]() 弁当箱 お弁当箱 1段 お弁当グッズ 竹 おしゃれ 仕切り 四角 かわいい おす…
|
四角の箱に丸い手まり寿司はピッタリ♪
③小物
写真を撮る時に一緒に入れたい小物もご紹介します!
さりげない和柄の箸置き♪
![]() 和の器 和食器 黒豆レスト箸置き シルバーチェリーブロッサム 銀彩さくら桜 美濃…
|
笹の葉とか下にしくのかわいい♡
バランなのでお花見時のお弁当に入れるのも良し!!
![]() バラン 笹型 中 (500枚) 50×171mm A色料理飾/柏原商会
|
かご皿も種類が豊富なので、ちょっと変化を加えたい時におすすめです♪
![]() 三角平皿 グリーン【和食器】【卓上演出小物】【皿】【かご】【かご皿】【アミ皿】【…
|
まとめ
「手まり寿司」どうでしたか?^^
簡単にオシャレに作れるので、チャレンジしてみてくださいね♪
私は早速今年のお花見に近所の河原に持っていこうと思います♡
最後に
ブログランキングに参加中です!
ポチっと応援よろしくお願いします♪^^
![]() にほんブログ村 |
![]() ライフスタイルランキング |