![]() |
![]() |
暖かくなってきてどんどん外に出たくなってきたこのごろ♪
桜の季節は終わってしまいましたが、これからはピクニックの季節!!
お外でポカポカ素敵な時間を過ごすための秘訣をご紹介します!!
1 not ブルーシート
せっかくのピクニック、コンビニで買ったブルーシートで済ませていませんか?
実は生地屋さんですごく安く買えます!
好きなデザインを選べるし、大きさだって好きに選べます♡
私が買ったときは2000円もしなかったと思う!
2 カッティングボードは1つは持って行くべし
300円ショップなどでも売っているカッティングボード!
結構使い勝手がいいので普段から家でも使っている人もいると思いますが、是非ピクニックにも持って行ってみてください!
フルーツやチーズを買って、乗せるだけでとってもおしゃれに変身♪
3 折りたためるテーブル
テーブル
あって便利だったのがテーブル!
ピクニックする場所にもよるけれど、地面がぼこぼこしていることもあるので、私は折りたためるテーブルを持っていくようにしています♪
雑貨屋さんで2000円くらいで手に入ります!
行ってから組み立てれば持ち運びも簡単!
4 ファブリック大事
ファブリック
クッションやブランケットはあるとかなり良い!
昼間は暖かくても結構夕方とかが冷えてくるのでブランケットは欲しいのと、上のテーブルとも関わるけど、地面がゴツゴツしているとお尻が痛いので、クッションとかあると良いです!
5 音楽で格上げ
音楽
ピクニックをする場所によっては難しいかもしれないけど、音楽は本当に雰囲気を変えるからオススメ!
今は結構持ち歩けるスピーカーとか沢山売ってるから、見てみてね♪
まとめ
以上の5つのポイントを抑えると普通のピクニック以上の満足感を得られます!
ちょっと荷物が多くなるので、自転車や車での移動をお勧めしますがw
まだゴールデンウィークの予定がない人は近所の公園に散歩はいかがですか?
![]() にほんブログ村 |
![]() ライフスタイルランキング |